おとのぬまちblog.

購入した音楽機材レビュー、音楽関係の記事まとめ

【機材レビュー】Peace Hill FX TR Tube Preamp 真空管ギタープリアンプ

今回紹介するのはこちらの機材

Peace Hill FX TR Tube Preamp

真空管を用いたエフェクターを製作している個人ビルダーさんのブランド

 

ブランド自体は2018年ごろと比較的新しいですが、

ハンドメイドで作られており、その製品のクオリティの高さから国内外人気が高く、楽器屋で入荷しても即売れ、店頭でみることの少ないエフェクターとなっております

 

公式でも掲載されてますが、中身の写真をぺた

(感電の恐れがあるので開ける際は自己責任でお願いします)

 

す、すごい・・・

ほとんどが空中配線で組まれていおり、非常に手間がかかっていることがうかがえ

(電源にかかわりそうなところは基板、メインのプリ回路が空中配線でしょうか)

これは大量生産が難しく、数がすくなくても納得なもの

ハンドメイドエフェクターの中でも特に手が込んでいる製品だと思います。

 

あとはオプションでオンオフスイッチや見た目の変更ができるみたいです。

 

ブランド内だとダンブル系やtwo rock系などブティックアンプを意識したモデルが特に人気

 

値段はコンパクトエフェクターで考えると高めに感じますが、

アンプを一台購入したと思えば・・・コスパすごくよくないですか!!(機材厨)

そして場所もそんなに取らないと・・・

 

今回はその中でもTR、おそらくTwin Reverbを意識したであろうモデルの紹介

 

説明書から引用すると

本機は、クリーントーンの王道とも言えるアメリカン・チューブアンプのプリアンプ回路をモチーフとした、真空管プリアンプです。

とのこと

 

アンプのリターン刺しすることによってFender系クリーンサウンドが自宅、スタジオ、ライブハウスどこでも得ることができるというもの。

トランジスタのインプット刺しも効果があるとも説明書に書いてありました。

 

・・・こういうのすごい探してたんですよ。

自分はデジタル系の機材をよく使うのですが、ハイゲインなど歪は満足できても

パンチのあるクリーンサウンドはいまいちしっくりくることがなかったのです。

 

そういったときに、いかにもなエフェクターを見つけ、購入しました。

 

・・・正直めっちゃ好みのサウンドが出て、最高です(小並感)

つまみの挙動がちゃんとFenderのアンプを触っているような感触を得ることができ、

特にBrightスイッチの高音域の伸び方がたまりません。

 

デジタルモデリングアンプだとEQのつまみを極端に上げすぎると違和感がありますが、

そういった事がなく、非常につかいやすいです。

 

EQの効きも非常に良い・・・
そして歪エフェクターの乗りもいいので音の土台に最適なクリーンプリアンプです

 

個人的にはミドル9、Brightスイッチオン、他下げ目というセッティングで普段のTwinを使っていたのですが、まんまそのセッティングができ感動してます・・・

 

Gainつまみがついているのも好感触

これは説明書をみると、プリアンプ回路のGainではなく、プリアンプへの入力ゲインを調節するつまみらしいです。

ギターのPUによって異なる入力レベルを細かく調整し、よりクリーンな感じを調整できます。また、真空管っぽい歪感もここで調節可能。ただ、単体だとオーバードライブまとではいきませんね。

 

あとはmasterつまみも通常のアンプの挙動ではく本体のトーンには影響させずに、全体の音量を調節しているらしく、自宅で作った音をそのままスタジオ、ライブハウスでならせるように設計されています。

 

ビルダー自身も音楽活動をしているらしく、この辺はとてもプレイヤー目線で作られているものだと感じました。

 

対応アダプターは12vセンターマイナスの500mA

自分はCLASSIC PROのものを使用。

性能をフルで使うなら12vのほうが良いでしょう。

 

消費電力を測定してみたところ(1spot mA meter使用)

電源を入れると600mAくらいを一瞬表示し

その後380mAで安定しました。

一応、一瞬電源を落としまたすぐ入れなおした場合だと初動450mAほど

電源周りはパワーサプライよりも個別のアダプターを用意した方がいいかもしれません

 

サイズは

横幅:約14.3㎝

縦幅:約9.2㎝

高さ:約4.9㎝

重さ:約513g

横がBOSSコンが2個ちょっと、縦はちいさめの長方形型

 

とこんな感じです。

 

ライン録音ですが撮ってみたので参考にどうぞ

 

正直これで大満足な音質なのですが・・・

SSS Tube Preamp、TRJMとかも試してみたい・・・

 

とてもいいプリアンプですのでもし目にする時があればぜひ試してみてください!

 

今回は以上!!