おとのぬまちblog.

購入した音楽機材レビュー、音楽関係の記事まとめ

デジタルテスター TST-KJ830 レビュー オーム電機 エレキギター・ピックアップの抵抗値測定に!! 

今回紹介するのはこちらのテスター

 

 

オーム電気のtst-KJ83 スタンダードなデジタルテスターです

 

自分は

エレキギターのピックアップの抵抗値測定

・パーツの通電確認

・自作エフェクターを作るときの抵抗値測定、Hfe簡易測定

・006p9v電池が生きてるかの電圧測定

等、ギター用に色々使っています。

 

エレキギター、ベースをやっている方であれば持っていて損はない機械です

(値段もそんな高くないので)

 

自分は前使っていたテスターが壊れてしまったので、今回こちらを購入

追加でワニ口クリップを購入しとくと使いやすくなります。

 

Amazonで探し、なるべく安く、機能が豊富、そしてブランドがしっかりしてることで選びました。

Amazonは魔境ですのでまともなブランド探すのに苦労しました。)

 

では用途を解説していきます

まずは、エレキギターのピックアップの抵抗値測定

ピックアップのスペックには基本この抵抗値(~k)が書いてあり、

抵抗値が高ければ、出力も高くなる傾向にあります。

 

測定方法はこんな感じ

シングルコイルであれば2本あるケーブルの片方ずつ挟めばいいです

その後、テスターのスイッチを抵抗Ωに合わせ(画像だと20のところ)

基本、ギターのピックアップは5〜20kΩの間ですのでそれにスイッチも合わせます

(たまに20超えるのもある、ちなみにダンカンのSSL-1は6.5kSH-4は16.4k)

 

ハムバッカーの場合であればだいたい4芯/()内はduncanの色

上PU+−(黒白)

下PU+−(赤緑)

と配線が分かれており、(あとの配線はアース線)

テスターで測定する場合は

上だけ/黒白それぞれ(シングル)

下だけ/赤緑それぞれ(シングル)

両方の合計/白赤をつなぎ、黒緑それぞれをつなぎハムバッカーを測定できます

 

測定することで大体の出力がわかるので、

PUを交換する際にどっちがリアかわからなくなった時に測定すれば

どのポジシションにすればいいか解決できます

(大体のメーカーがリアを高め、フロントを低めにしてます)

 

あとは、断線してるかどうかの確認もできます。

上記のように測定したときに値が出ないとき、

そして、抵抗値が大幅に高いときなど(数百、数千の不安定な値)は断線している可能性が高いです。

音が出てる場合でも明らかに他PUとの音量差が激しい、キンキン下音が鳴っている

という場合であれば、断線している可能性が高いので測定してみると良いでしょう

(断線してても音が鳴ること多いです)

 

次はギターの通電確認

テスターを抵抗値測るセッティングにしておき、

何もつけずにテスターの棒通しをくっ付けると0という値が出ます。

これは何もついていないので抵抗値が0という状態、0の場合は通電してるという事

これを逆手にとればギターのアースがちゃんと取れてるのかとかも確認できます。

 

例えば、導電塗料やアルミテープでのシールディングをした際

ちゃんとシールディングされているかどうかが確認可能

あとはポット裏のアース通しがつながっているかも確認できます。

 

このやりかたはシールドケーブル自作する時にも使ってます

 

お次は自作エフェクターの抵抗値測定

これは抵抗のカラーコードを覚えてないので

使う際にPUと同様抵抗値を測っているだけです。

あとはトランジスタの測定機能もついてます

 

最後に電池の測定。

測定器をV、電圧に合わせて、電池の突起+−それぞれにテスターを触れさせます

これで新品の電池だと9.5vくらい出ます

逆に使い古した電池だと7vとか5vとか出るので

その電池はもう使えないことが測定によってわかります。

(歪エフェクターだと電圧による音の違いがあるので選別もできる)

あとどれくらい使えるかはわかりませんが、使える使えないの確認がテスターでできます

 

とギターに関するデジタルテスターの使い方はこんなところです。

アナログテスターだと見づらいので上記の使い方だとデジタルの方がおすすめ

 

逆にアナログテスターの場合は見にくい分、PU測定の際、針が触れる方向によって位相がわかります

 

・・・正直デジタルテスターの値段はピンキリです

業務用は結構なお値段ですが、趣味で使う測定の場合はこのぐらいのグレードで問題ないと思います。

 

今回この機種をお勧めできるポイントが一つ

この背面にある立てかけできる機能です

これによって立てたまま測定できるのですごく見やすいです・・・

 

今回は以上