おとのぬまちblog.

購入した音楽機材レビュー、音楽関係の記事まとめ

SainSmart Genmitsu 3018 家庭用CNCルーターを防音化してみた!

どうもこんにちは!

今回は前に購入していた家庭用CNCルーターの防音化をしてみたので

その結果を書いていきたいと思います。

購入したのはSainSmart Genmitsu 3018 ProVerです

現行品だとV2になって色々改良がされています。

現状不満なく加工ができているので自分は買い替えないかな~といった感じ

 

だたそのままでは加工時の音がするため、賃貸住みの自分は何か対策を練らねばといったところ

ちなみに賃貸といっても下に部屋はなく角部屋、隣接する壁には簡易防音

と日中ある程度の音量は出せるような環境です

 

では防音していきます!

防音するにはまず壁で全体を覆うのが一番!

なので最初はダンボールでもいいのではないかとも思いました・・・

ただ何も見えないと加工中に何か不備があったら対応できないので却下

一応販売元からこういうアクリルのカバーが販売されています

ただ、あくまでカバーらしく騒音対策にはならないみたい(レビュー調べ)

なのでこのカバーは粉塵や破片が飛んでくるのの防止ですかね

 

そこで外から見ることができて全体を覆える・・・

うーん蓋があってあけられた方が便利か・・・

そして、ある程度のサイズが必要・・・

と色々調べた結果!

これに行きつきました!

 

 

収納ボックスもとい折り畳みコンテナです!

ちなみに数種類のサイズがありますが自分が購入したのは

67*47*37のサイズ ショップでは2XLサイズでした

 

これよりもコンパクトなのもありますが・・・

これだけでは防音性能が薄いっと思い、

購入時は中に防音材を貼る想定で大きめのサイズを購入

 

では届いたのでいざぁ作業を

まずは中に入れてみて大丈夫かの確認

意外と横幅の隙間があまりないですね

 

この収納ボックスはつくりがシンプルで全方向から開閉が可能

なので電源やUSBケーブルが通るように後ろを外して

適当にダンボールで埋めてどっかしらの壁をカッターで穴をあけます

ここは元の扉に電動ドライバーとかで穴をあけるのもいいかもしれません

 

お次は防音作業

まずは遮音シートを外側に

全体を遮音シートで埋めたらそこの上に吸音材を詰めていきます

後は下部にも遮音シート、追加でダンボールも敷き詰めて・・・

 

はい。もうこれで完成です

上の画像では蓋にも防音材貼っていますが

まぁ見えないですし、上側は蓋で塞いでるだけでも十分音が漏れてないので

使う際には外しています。

 

一応施行結果というかスマホでの録音ですがどうぞ

 

とこんな感じです

スピンドルモーターの音はほぼ遮断できています

ただ加工時の振動は結構残ってしまいました

なのでもう一工夫するのならば振動などを吸収するパッドとかを敷いたり

外周をもうひと手間強化するとかが必要でしょうか

 

ただ、現状でも扉を一枚挟んでしまえば

・・・ん?今動いてるか?と確認するレべルまで音を抑えることができました

上記の動画は木材を結構な負荷で加工しているので

彫刻や軽い削り程度の音であれば

これでかなり満足のいく仕上がりになったと思います!