おとのぬまちblog.

購入した音楽機材レビュー、音楽関係の記事まとめ

【機材レビュー】Kiesel Zeus Headless Z6X

今回紹介するのは自分が現在メインギターとして使っているものです。 こちらのギター Kiesel Guitars Zeus Headlessです。 オーダーして2年ほどたったのでちょっと書き記そうかと。 現在では代理店がないものの国内で知名度が高く 端的に言えばお手軽にギタ…

【機材レビュー】CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / HGC030 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド)

今回紹介するのはこちらのシールドケーブル CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / HGC030 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド) です。(商品名そのまま) なんとサウンドハウスさんのブランドCLASSIC PROからハイエンドなるシールドが登場しました。 以前までは…

【機材レビュー】Fender J MASCIS SIGNATURE JAZZMASTER PICKUPS

今回紹介するのはこちらのピックアップ Fender J MASCIS SIGNATURE JAZZMASTER PICKUPS 登場したてほやほやのPUです J Mascisさん・・・ダイナソーJr.のボーカルとギターを担当する御方 (個人的にはThe Wagonがすきです。) ジャズマスターを使用する代表的…

【機材レビュー】HeadRush MX5 マルチエフェクター

今回紹介するのは自分が一押ししているマルチエフェクター HeadRush MX5 です。 大体の概要はホームページがわかりやすいのでそちらを是非見てみてください。 Ultra-Portable Amp Modeling Guitar Effect Processor – MX5 | HeadRush FX 自分は今まで発売し…

【機材レビュー】Fender PROFESSIONAL PEDAL BOARDS SMALL エフェクターボード

今回紹介するのは最近購入したFenderのエフェクターボードです。 その名もFender PROFESSIONAL PEDAL BOARDS SMALL ギター、ベース、アンプなどを手掛けてる一大ブランドのFender ここ数年で新作のエフェクターも出しているので、こういったアクセサリー類に…

【機材レビュー】AROMA アロマ ギター・ベース用ポータブルスタンド AGS-02

今回紹介するのはこちらのギタースタンド カポタストやギタースタンドなどのギターアクセサリーでコスパの良い製品を出しているAROMA その中でも折り畳みができ、持ち運びに適したを購入しました。 商品の詳細は サイズ(収納時):220 x 124 x 26 mm 重量435g…

【機材レビュー】ToneGeek ソルダーレスケーブル キット

今回紹介するのは自分が普段のエフェクターボードで愛用しているソルダーレスケーブルです。 https://amzn.to/3fOfOa9 Amazonで販売されているものを購入 何度もリピート購入してるおすすめのソルダーレスケーブル 値段はリーズナブルながらちゃんとしたパッ…

【機材レビュー】Blade R4 ファルコントレモロ VSCコントロール

今回は自分が所有しているストラトキャスタータイプのギターを紹介します。 Blade R4 おそらく90年台の日本製エレキギターです。 このブランド実はスイスのもの Gary Levinsonという方が立ち上げたみたいです。 ちょこっと情報を調べた感じですと 1964年、Ga…

【機材レビュー】Marshall JCM2000 DSL401

今回紹介するのは定番ギターアンプMarshall JCM2000-DSL401です。 機材紹介用に使えたらと思い購入しました。 JCM2000は今でもスタジオやライブハウスで見ることのでき、大体のギタリストが使ったことがあるのではないかと思います。 個人的には一番使いやす…

【機材レビュー】KarDiaN / C10H12N2O(セロトニン)

今回紹介するのはこのエフェクター KarDiaN / C10H12N2O(セロトニン) になります。 見た目が錆の塗装でかっこよく、最近目にすることも多くなったブランドさんです 滋賀を拠点する国産ハンドメイドのブランドさん 試しにお店で試奏してみたら・・・音のレ…

【機材レビュー】FUZZ FACE JHF-2 NKT275 1990年代 REISSUE

今回紹介するのは今でも人気の高いファズエフェクター FUZZ FACE JHF-2 になります 青いカラーが特徴的なやつです(限定仕様?) 調べてもあまり情報が出てきませんが、たまに市場で見かける90年代のファズエフェクターです一番の特徴はトランジスタがゲルマ…

【機材レビュー】ROWIN ( ローウィン ) G-FUZZ

今回紹介するのは格安ゲルマニウムファズ ROWIN ( ローウィン ) G-FUZZです!! 見た感じの通り中華エフェクターです その値段驚異の約3000円(購入時) fuzz faceもびっくりですね s-fuzzという製品も出ているのでおそらくFuzz Faceクローンでしょう これの…

【機材レビュー】Ibanez Promethean Series P5110 (P500H)

今回紹介するのはベースアンプ 自宅用、スタジオ用のヘッドアンプを探しているうちに、ベースキャビネットは選択肢少ないし、ギターよりもコスパ高いし…などと考えており、なんとベースコンボを改造しキャビとして使用している人を発見それならば…と探してい…

コンボアンプのスピーカーケーブル交換/キャビネット化

今回はタイトル通り前に紹介したblackstar ht-5のスピーカーケーブルを交換し、 そのついでにスピーカーをヘッドアンプでならせるようにしたというお話 このアンプCELESTIONの10インチが乗っていて、結構パワフルでパンチのあるサウンド とても気に入ってい…

【機材レビュー】Mesa Boogie MINI Rectifier 25 Head 

今回紹介する機材は小型ギターアンプ MESA BOOGIE MINI RECTIFIER TWENTY-FIVE 言わずとも知れたハイゲインアンプの代名詞 Rectifierシリーズの小型版です 赤く光るのよきです 発売日は2011年ともう10年近く経ちそうですが アナログ機器の音質というのは衰え…

【機材レビュー】JOYO MULTIMODE WAH Pedal WAH-02

今回紹介するのはJOYOのワウペダル JOYOは中華ペダルの中でもかなりの知名度を誇るブランドです 特に最近なんかでは、前に紹介したRシリーズが見た目、音質ともに人気を博しています 今回はその中でも小型・多機能を売りにしているワウペダルのご紹介 JOYO M…

【機材レビュー】AMPEG Classic Analog Bass Preamp ベース用プリアンプ

今回紹介するのはベース用プリアンプ AMPEG Classic Analog Bass Preamp 言わずもがなあのampegのプリアンプですね おそらく一番有名なベースアンプでしょう ほかのプリアンプと違うのはこのサイズで分かる通り ドライブチャンネルがなく純粋なampegサウンド…

【機材レビュー】JOYO ジョーヨー エフェクター VISION R-09

今回はコスパ最強のJOYOからモジュレーションマルチのエフェクターを紹介 これは最新のRシリーズ本体背面の操作スイッチにより、サイド、下部のLEDを光らせることができます。 以下詳細'Sync'フットスイッチのオン/オフに合わせ、サイドのLEDが点灯します。'…

【機材レビュー】MAD PROFESSOR SUPER BLACK FAC

今回紹介するのは比較的新し目なMAD PROFESSOR SUPER BLACK FAC ブラックフェイス系のプリアンプが欲しく購入本家のページではfx・リターン刺しがかなり推奨されているようですが、個人的にはアンプ直でもとても良いアンプライクなオーバードライブペダルな…

【機材レビュー】StudioDayDream GhostStep Rev.5.1のお話

StudioDayDream GhostStep Rev.5.1今回紹介するのはStudioDayDreamのディレイ「GhostStep」です 最近ケンタウロス系ペダルやスイッチャーで話題になっている国産ハンドメイドペダルRev.5.1とあるようにかなりロングセラーみたいですねこれはサウンドのブラッ…

【ギター改造】Gibson quick connect クイックコネクト交換

今回は前回紹介したGibson SG 60's Tribute の配線改造を行っていきたいと思います将来ピックアップ交換をするための布石でもありますがノイズ対策で導電塗料を塗った際に基盤が接触→ショートしていたためでもあります(テープで簡易処置) 今回使うのはおな…

【機材レビュー】Hughes&kettner 20 deluxeのお話

今回は新しい機材の紹介 Hughes&kettner 20 deluxe です 最近はパワー菅を JJ ELECTRONIC製に交換し、再販しているみたい 今回は旧型・・・真空管が純正(中国製)のものになります 持ち運べで家でも使え、音を出さずにPCで使えるとのことで購入 サイズは355…

【機材レビュー】Blackstar HT-5 初期型のお話

今回紹介するのは自宅で使用しているアンプ Blackstar HT-5 COMBOです ちなみに現行のHT-5ではなく おそらく初期型のHT-5です 十数年たっているので現行品はすごく多機能になっています↓ 【・0.5W/5W・USBオーディオ出力・XLR D.I. OUT完備・リバーブ搭載、…

【機材紹介】Gibson SG 60's Tribute のお話

投稿一本目は自分が使用しているギターの紹介をします。多分エフェクターの音出しはこの子がメインになりますかな まずは写真を 見てわかる特徴としては ピックガードなし、24フレット、ブロックインレイ こんな感じですか 自分がこのギターを購入にした理由…

はじめましてのご挨拶

初めまして・・・ なちりくと申します。 このブログサイトでは自分が購入した音楽機材やPC関連のレビューや記事を まとめて行きたいと思い、作成しました。 普段は ・ギター、ベースの演奏 ・自作エフェクター作成 ・自作PC作成 などをしており また、まった…